りげんどうの日々

お豆腐屋「らるご」さんご来店

2018年5月7日

みなさまGWは楽しめましたか?
りげんどうはお陰様で忙しくしておりました。
東京は連休が終わったのと同時に
雨が降り始めた月曜日です。

さて、少し前の話になってしまいますが、
桜が満開の頃、
西荻窪にあるお豆腐屋「らるご」さんが、
お昼ごはんにいらしてくださいました。
実はりげんどうのお豆腐はこの「らるご」さんのお豆腐なのです。

大豆の味がしっかりと感じられ濃厚で、
ひとつひとつ丁寧に作られているのが伝わってくるお豆腐です。

私たちにとっては作り手の方にお会いできたこと、
らるごさんにとっては、
どの様にお昼ごはんで出されているのかを見ることができて、
お互いにとってとても良い機会だったと思います。

最後にある方が、
こんなに素晴らしい絵葉書を描いてくださいました。
さらさらっとこんなに素敵な絵が描けるなんて、憧れます!

らるごの皆様、いつも美味しいお豆腐をありがとうございます。
そして、ご来店ありがとうございました^^

※小鉢の内容は時期により異なりますので、
お豆腐でない日もございます。

(ナカシマ)

グリンピースご飯

2018年3月31日

桜の見頃も今週末くらいまでですかね~
電車から見える景色も、街歩きも、楽しい季節です。
花粉が気になりますが・・・

さて、明日から新年度!
りげんどうでは明日「グリンピースご飯」を炊きます!
むすび膳で限定20食お出しする予定です。
無くなりしだい、通常の島根・神結米の塩おむすびに変わります。

お楽しみに^^

※4月1日(日)~4月18日(水)のむすび膳のメインは、
「新キャベツと大山鶏のポトフ」です。

(ナカシマ)

採れたて「葉山葵ごはん」

2018年3月24日

今日、島根の他郷阿部家の料理人(凡典座)拓さんから、
採れたての葉わさびが届きました!

拓さんが直々に採って送ってくれた
島根産の新鮮でみずみずしい葉わさびです。

その葉わさびをさっそく明日ごはんにして、
限定20食・むすび膳でお出しします!
お楽しみに♪

葉山葵ごはんが無くなりましたら、
通常の土鍋で炊いた神結米のおむすびに変わります。

拓さんありがとう!

(ナカシマ)