歴史を切らない
私たちが活用を目指して 手を入れている古い建物は 文化財と呼ぶには新しすぎる。 庶民のくらしのためのものだから 決して立派なものだとも言えません。 コンクリートの建物に建て替えられていく流れに 取り残されたごく普通の住宅です。 ただ建物や場所との出会いも一期一会 これだと思うと、なんとか生かしてやりたいと思ってしまう。 島根の職人の技をこの家に吹き込んでみたい 次の世代に伝えたいのは 年月を経た素材であり、技である この建物の中にかつてあった暮らし これからつくるくらしは どんなものになるだろう
お店のこと
2011年12月28日
定点観測中の切干大根ですが、
いい感じになってきました。
カテゴリー:お店のこと
2011年12月27日
年末年始の営業時間ですが、
年内は、12月30日 15時まで(ランチはお楽しみいただけます。) 年始は、1月4日より、通常取り営業いたします。
よろしくお願いいたします。
2011年12月25日
切干大根が乾いてきました。
乾燥してきたので、景色が少しだけ変わりました。
«古い記事 新しい記事 »