りげんどうの日々

電気設備まわりのお手元

2011年6月22日

第二期工事は、電気まわりの配線から始まります。

普段は、天井の中にある、電気の配線。

担当はイシイさん。今年72歳になられるそうです。

脚立にヒョイッと登って、柱の状態をご確認。

柱に穴をあける作業などは、山本さんに。

先読みで、山本さんが用意。

貼ってあった床を切って、開けます。

そしてイシイさんにバトンタッチ。工具で穴を開けて、

線を通して、

その線を固定して、

その後

とても美しくまとまっています。

天井での早業

見えない所に。

配電盤近くの線には、印をつけます。

その後、

外の状態を確認。

すべては設計図に則って、

電気の配線ができてきます。

天井の、とても複雑な回路。

ついていたロゼットも生かして配線します。

古い天井を生かした天井裏の配線。

ずっと上を見ての作業です。

天井の下地に、

工具で穴を開けて、

線を通します。

     

天井裏の様子。

スイッチボックスがついて、

 壁ができるのを待っています。           

配電盤近くに集まった線。

現場では、

もくもくと作業をされる石井さんの姿があります。

          

今後も、現場の進捗状況によって、工事に入られます。